糞箱でWarframe

糞箱ことXboxでWarframeをやっていたりいなかったりします

【PoE】アップデート22.3.5

本日の朝方1.4GBくらいの大きめなアップデートが入りました。嬉しかったところだけピックアップします。

forums.warframe.com

「疫病の星」作戦

"Friday December 1st at 2 p.m. ET until Monday"となっているので、日本時間の12/2(土) 朝4時開始です。

限定のZAWのパーツとかエグゾディア(ZAW用アルケイン)とかが報酬で手に入ります。
入手が面倒なシータスWISPやレア宝石(Sentirum、Nyth)も報酬にあるのでこの際にいっぱい手に入れておきましょう。

依頼報酬の仕様変更

3 Stage Bounties:
First reward: Common
Second reward: Common or Uncommon
Third reward: Common, Uncommon, or Rare

4 Stage Bounties:
First reward: Common
Second reward: Common or Uncommon
Third reward: Common, Uncommon
Fourth reward: Common, Uncommon, or Rare

5 Stage Bounties:
First reward: Common
Second reward: Common or Uncommon
Third reward: Common, Uncommon
Fourth reward: Common, Uncommon, or Rare

これまではすべてのステージクリアで報酬がもらえていましたが、今後は各ステージクリア毎に報酬がもらえます。

GARAのパーツ集めに躓いていた人には朗報です。エイドロンの息吹も集めやすくなりました。

必要素材数の緩和

魚のエサ、アルケイン、ZAWのパーツなどを作成する際の必要素材の数が少なくなりました。

 

【PoE】ソロでテラリストたちを倒す 2018/12/27 更新

2018/12/27 武器のところを見直し

安定して回せるようになったので用意するもの、倒す手順についてまとめます。

https://i.imgur.com/oqpbQ5u.png

用意するもの

111アンプ以上のアンプ

323, 223のアンプがお勧め。

フレーム

なんでも

テラリスト倒すだけなら何でもいい。

TRINITY(ほぼ必須)

ガンチュリスト、ハイドロリストも倒したいならおそらくTRINITY一択。

時間と威力を適当に盛っておく。

武器

LANKAもしくはRUBICO PRIME

放射線属性(火炎+電気)にしてクリティカル盛っておく。

その他スナイパーライフル

ビルドはLANKAと同様。

CATCHMOON(Kitgun)

ビルドはLANKAと同様。

アルケイン

以下の2つはテラリストが落とすので楽に集まります。

ARCANE NULLIFIER

「ランク1+ランク2」もしくは「ランク0+ランク3」を装備することで関節破壊後の磁気衝撃破によるEN減少を無効化できます。

ENはギアを使えばどうとでもなりますが、ハイドロリストは磁気衝撃破以外にも磁気をばら撒いてくるため操作がかなり忙しくなります。少しでも楽をしたいので最近はこればっかり使っています。

f:id:kusobako:20180327144039p:plain

ARCANE MOMENTUM

スナイパーライフルを使う場合にオススメ。

f:id:kusobako:20180327144017p:plain

フォーカス

UNAIRU
  • Unairu Wisp(Wispを取るとアンプの攻撃力2倍)

Wispを取るのが多少面倒ですが2倍はかなり強力。

MADURAI
  • Void Strike(中身で透明化すると時間に応じてダメージボーナス)

上記のWispは見えづらいのでこちらもオススメ。磁気衝撃破中に透明化するだけでも結構な倍率になります。

VAZARIN(クロスフォーカスのみ)
  • Enduring Tides(中身のヘルス増加)
  • Rejuvenating Tides(中身のヘルス自動回復)

この2つを覚えておくと無茶が出来るようになるのでオススメ。

アークウイングランチャー(推奨)

テラリストを探す際や、倒して帰還する際などあったほうが何かと便利。

ルアーの仕様変更(22.13.2 アップデート)

ワープ出来るようになりました(改良)

これまでは近くにいて誘導する必要がありましたが、ワープ出来るようになりました。アークウイングでの移動にもついてきます!

もう地形に引っかからないよう注意する必要はない。

草原マップ内での同時出現数に制限?(改悪)

アップデート以降、これまでルアーがあった場所にあったり無かったりするようになりました。

どうやら同時出現数に制限が入ったようで見つけられない場合はとことん見つけられません。これは酷い...

ハッキング時の状態に関係なく付いてくる(改悪)

これまではフレームでハッキングした場合はフレーム時のみ付いてきて、オペレーターでハッキングした場合はオペレーター時のみ付いてきていたと思います。

これがハッキング時の状態に関係なく付いて来るようになったため、私を含め以下の方法で戦っていた人はかなり面倒になります。

1. フレームでルアーをハッキング
2. テラリスト部位破壊
3. 逃走防止のためにテラリストの近くでオペレーターに転移
4. 磁気衝撃波回避のためテラリストから離れる

上記の 3 でルアーの位置を固定していましたが、それが出来なくなったためわざわざルアーを待機状態にしないといけません...

それも面倒なので磁気衝撃波はVoidモードで回避して、失ったフレームのENはギアで回復するようになりました。

手順

テラリスト探す

出現時に水色の光が出ます。この光は割と早く消えるので草原に入ったらすぐに高い所へ行き辺りを見回しましょう。

割と近くに出現した例

https://i.imgur.com/905isGE.png

遠くに出現した例

https://i.imgur.com/sdT2Opk.png

ルアー集めて光らせる

「ルアーを攻撃 → ハッキング → ボンバリストの落とし物を3つ突っ込む」の手順で光ったルアーを2つ用意します。

※ガンチュリスト、ハイドロリストの場合は光ったルアーが3つ必要

ルアー

f:id:kusobako:20180327141546p:plain

ボンバリストの落とし物

https://i.imgur.com/EysZPfZ.png

光ったルアー

https://i.imgur.com/5XHeeMz.png

シールドを剥いで部位破壊

中身の攻撃しか通らないので注意。下の画像の紫色のゲージがシールドですので地道に削ります。

f:id:kusobako:20180327141539p:plain

シールドが剥げると全身が赤く発光。

https://i.imgur.com/K9mNgUB.png

赤い丸の部分に攻撃が通るようになるので、CHROMA3番のバフで強化した一撃をぶち込みましょう。

部位破壊した時点で光ったルアーが出来ていないとテラリストが草原のどこかにワープしてしまうので注意。

※ガンチュリスト、ハイドロリストはテラリストと同じ4箇所に加えて両肩甲骨あたりに2箇所追加されます。(計6箇所)

https://i.imgur.com/8lssdyV.png

テラリストを倒す

部位破壊後、テラリストはしばらく無敵になりボンバリストが大量に現れます。

このボンバリストがテラリストに近づくと、テラリストの体力を回復してしまうっぽいので可能な限り処理しましょう。

https://i.imgur.com/f5v7oRQ.png

テラリストが声を上げると無敵が終わる合図なので、CHROMA3番の準備をしておき無敵解除と共にぶち抜いて終わり。

これに時間がかかるとボンバリストにシールドを張り直されることが多いので要注意。

おわり

空中に2つオレンジのアイテムが出れば大成功(いわゆる確保)

※討伐時に光らせたルアーが2体(ガンチュ・ハイドロの場合は3体)生存している必要あり。失敗すると1つだけ

https://i.imgur.com/QKNp7o8.png

 

【PoE】111アンプ作成までの流れ 2022/09/24 更新

2022/09/24 動画にしました

いまのDEはオペレーター推しのため、PoE最初の目標として111アンプを作成しました。
やること多すぎで何をやっていいか分からない方は111アンプを作ってみてはどうでしょうか。

動画(2022/09/24)

youtu.be

これ作ったときの素材使って作れそうだったので作った。

kusobako.hatenablog.com

111アンプとは

Tier1のプリズム(Raplak)、スカフォード(Pencha)、ブレース(Clapkra)の組合わせで作成したオペレーター用の武器のことです。

簡単な流れ

※地位の初期ランクを0と表現しています

(1) 依頼をいくつか受けオストロンの地位を0から1に上げる

依頼ではなく、魚や鉱石を地位ポイントに変えてもOK

(2) カッター、モリ、ティア―AZURITEの設計図を購入

(1) を行う前にこっちをやってもOK

(3) 草原の散策(適宜行う)

日中:依頼こなしつつ採掘、釣り、シータスWISP探す

夜間:ソロならボンバリスト、複数人ならテラリストしばく

(4) オストロンの地位を1から2、クイルの地位を0から1に上げる

クイルのランクアップ時にはアンプのパーツを貰っておくと楽

(5) 設計図をたくさん購入

  • エッシャーDEVAR
  • PYROL鋼
  • マークレイ・ベイト
  • RAPLAKプリズム
  • PENCHAスカフォード
  • CLAPKRAブレース

(6) アンプパーツの素材集め

面倒なのは「シータスWISP」と「マークレイの肝」の2つです。

「シータスWISP」は単純に見つけるのが面倒で、「マークレイの肝」はマークレイを釣るために必要なマークレイ・ベイトを作成するのに他の魚を釣らなければなりません。

「マークレイの肝」は不定期?に開催される「疫病の星」イベントの報酬で入手することも可能です。(2018/11/06 現在、イベント開催中となっております)

(7) アンプ作成

パーツが出来たらクイルのところに持っていって作成。

オペレーターのカスタマイズから装備するのを忘れずに。

一部アイテムの入手方法と用途

鉱石

名前 入手方法 用途
AZURITE 鉱石(青)から採掘 ティアーAZURITEの作成
DEVAR 鉱石(青)から採掘 エッシャーDEVARの作成
PYROL 鉱石(赤)から採掘 ・PYROL鋼の作成
・オストロン地位のランクアップ

名前 入手方法 用途
グーポッラ 海(マップ南東) 解体後の素材がマークレイ・ベイトの素材
トラロック 海(マップ南東) 解体後の素材がマークレイ・ベイトの素材
モータス・ラングフィッシュ 池(シータス北西の間欠泉がある場所) 解体後の素材がマークレイ・ベイトの素材
マークレイ 海(マップ南東)
要マークレイ・ベイト
解体後の素材がアンプパーツの素材

その他

名前 入手方法 用途
無傷なセンティエントのコア ボンバリスト(夜のみ出現)のドロップ ・クイル地位ポイント
・クイル地位のランクアップ
シータスWISP 水辺にいるので接触して入手 アンプパーツの素材

シータスWISP

こいつは時間経過でリポップしないっぽいので、エイドロンの草原入場時にランダムな位置にポップしていると思われる。

ファーム目的なら「草原に入る → 水辺をVOLT・ZEPHYRなどで高速散策 → シータスへ帰還」の繰り返しがよさそうです。

草原のマップ

南にあるのがシータス

https://i.imgur.com/ksYxW40.png

【初心者向け】迷ったらNOVAを使おう

他のテンノと遊ぶときに何を使えばいいか分からない場合はNOVAを使いましょう。
初心者が周りに貢献するにはNOVAが一番という統計が出ています。ソースはありません。

好きなフレームがあるテンノはそれを使いましょう。

NOVAとは

公式の紹介動画

www.youtube.com

入手方法

エウロパのボスがパーツをくれます。ここのボスは強い。

ボス対策

エウロパ到達時点で持っていそうなフレームでは、RHINOの4番で動きを止める、MAGの2番で攻撃を封じる、FROSTの3番のカマクラに篭もるなどがオススメ。

4番アビリティ(Molecular Prime)について

f:id:kusobako:20171112123606p:plain

NOVAの代名詞とも言えるアビリティ。

  • 敵に被ダメージ倍加と行動速度低下のデバフをかける
  • デバフがかかった敵を倒すと爆発して周りの敵にもダメージを与える

範囲を広げるにはアビリティ効果時間MODを使う

4番を使用するとNOVAを中心に水面の波紋のようにエフェクトが広がっていく。アビリティ効果時間が長ければ長いほど広がっていくため、結果的にアビリティの効果範囲が広がることになります。

LOKIの2番特化ビルドを作る際にも有用な Narrow Minded がここでも役に立ちます。

アビリティ範囲MODは敵を倒した際の爆発にのみ影響するので、余程のことがない限り装備する必要はないでしょう。

敵の行動速度上昇も可能

デフォルトでは行動速度30%低下ですが、アビリティ威力MODを装備することで更なる速度低下、反対に速度上昇させることも可能。

速度上昇に必須なMODは Overextended で、ランク3以上(基本的にはランクMAX)を装備すると敵の行動速度が速くなります。

敵の行動速度を上げて何の意味があるの?逆に危ないなどと思われるかもしれませんが、これはこれで使い道があります。

ランクMAXの Overextended を使用すると

30%(デフォルト値) + -60%(Overextended) = -30%

となり、敵の行動速度が30%上昇する。

4番の行動速度への影響による使い分け

以下の3つに分類されます。

  • 鈍足(行動速度低下)
  • 加速(行動速度上昇)
  • 等速(行動速度変わらず)

ランク2の Overextended を装備すると行動速度への影響を相殺できるため、敵の行動速度は変えないまま被ダメージ倍加のデバフをかけることが可能。

30%(デフォルト値) + -30%(Overextended ランク2) = 0% という計算ですね。

鈍足

アビリティ威力上昇MODをいくつか装備。

f:id:kusobako:20171112125732g:plain

使い道

起動防衛、傍受、発掘で敵が近付くのを遅くさせる。

高レベルの掃滅やボス戦にも相性がいい。

注意事項

マルチプレイの防衛での使用は極力控えましょう。ゲーム進行が遅くなるため嫌がられることが多いです。(他のプレイヤーのランクや装備によっては採用もあり得ます)

加速

ランクMAXの Overextended を装備。

f:id:kusobako:20171112125258g:plain

使い道

防衛ミッション。

ゲーム進行が速くなるため、レリック稼ぎや育成が捗ります。

注意事項

敵が押し寄せてくるため使い所には注意。

等速

ランク2の Overextended を装備。

使い道

敵の行動速度に一切変化はないため、いつでもどこでも使える。

注意事項

特に無し。

NOVA柔すぎ問題

「4番が強いのは分かったが、柔すぎるから使いづらい。」

そういう場合は、多めのエネルギー容量を活かして Flow(エネルギー容量増加) と Quick Thinking(痛いダメージ食らった際にエネルギーが肩代わりしてくれる) を使いましょう。

 

 おわり